レーザー治療/ウロリフト
/MIST
など、
日帰り手術も可能です
個室の回復室
で術後も安心
土曜日も手術
を実施
経験豊富な
泌尿器科専門医
が対応
麻酔科医
も在籍
日帰り手術について
入院不要の日帰り手術だからこそ
丁寧な手術と
安全性を重視しています
前立腺肥大症は
日帰り手術で解決します
入院の負担を考えると、手術に踏み切れないというかたは少なくありません。当院の泌尿器科では、そうしたかたのために負担の少ない医療をご提供し、ごく一部の医院でしか行われていない日帰り手術に対応しています。日帰りだから簡便ということは決してなく、日帰りだからこそ、経験が必要で精密な処置と安全性への配慮を徹底しています。
Trouble
このような場合はご相談ください
- 手術を受けて症状を改善したい
- 手術を受けようかどうか迷っている
- 入院はしたくない
- 手術について知りたい
- 長く投薬治療を続けている
- 薬を飲んでも良くならない
- 手術に不安がある
当院の日帰り手術が選ばれる6つの理由
患者さんに適した
手術の選択が可能
当院では、前立腺肥大症の手術において、患者さんの全身状態や前立腺の形態、男性機能の温存などを考慮し、適した手術を選択することが可能です。各患者さんのニーズに合わせた適切な治療を提供し、個別の健康状態に対応することで、安心して治療を受けていただけます。専門医による丁寧な診察と説明を行い、納得のいく治療をサポートいたします。
先端技術を駆使した低侵襲外科治療
当院では、先端技術による低侵襲外科治療を提供しています。経尿道的前立腺吊り上げ術(UroLift®)や経尿道的水蒸気治療(Rezūm™)を導入し、患者さんに負担の少ない治療を実現します。これらの先進的な手術方法は、回復が早く、日常生活への影響を抑えることができます。
術中の痛みを抑えた安心できる手術
当院では麻酔科医が麻酔管理を徹底しており、手術中にほとんど痛みを感じることはありません。術前・術後には麻酔科医による診察を行い、患者さんの安全と快適を最優先に考えています。そのため、安心して手術を受けていただくことが可能です。
先端システムを採用した手術環境
手術室は、へパフィルターを用意し、清潔で安全な環境を提供しています。オリンパス社製の内視鏡システムやGE製の麻酔器・生体モニターを導入しており、先端の設備で高水準の手術を行います。これにより、患者さんに安心して治療を受けていただける体制を整えています。
手術実績
4,264件
4,000件を超える日帰り手術と
全国からの来院・手術指導の実績
当院では、先端のホルミウムレーザーとダイオードレーザーを使用した出血の少ない前立腺肥大症のレーザー手術を行っています。2,000件以上の手術実績と4,000件以上の日帰り手術の実績がある経験豊富な医師が対応し、精度の高い治療をご提供いたします。また、海外ならびに全国からの来院・手術指導の実績がありますので、安心してご来院ください。
※2013年8月~2023年12月の実績
先端の知識・技術を持つ
医師による治療
当院では、海外で手術指導を受けた医師が在籍しており、幅広い知識を取り入れた医療をご提供いたします。また、今後も先端の手術法を取り入れ、常に患者さんに高水準の治療を提供してまいります。安全で効果的な手術を実現し、信頼される医療サービスを目指します。
前立腺日帰り手術について
先進的な方式も積極的に導入
より負担の少ない
日帰り手術を提供します
前立腺の日帰り手術には、いくつかの方式があります。当院では、患者さんの負担をできるだけ軽減できるよう、新しい方式を積極的に取り入れており、患者さんの症状やご希望に合わせて、適した方式での手術が可能です。手術に対して不安がある、手術で改善できるか心配というかたも、お気軽にご相談いただければと思います。
Trouble
このような場合はご相談ください
- 前立腺の手術を受けたい
- 日帰り手術が可能かどうか知りたい
- 日帰りで手術を受けたい
- 手術についてわかりやすく説明を受けたい
- 他院で入院による手術をすすめられた
- 薬を飲んでも良くならない
当院の前立腺日帰り手術
MIST(ミニマルインベーシブサージカルセラフィー)
「MIST(Minimaly Invasive Surgical Therapy)」は、日本語では低侵襲的外科治療と訳され、手術の治療効果を維持しながら、患者さんの心身の負担をできる限り抑えた手術の方式です。いくつかの方式が健康保険の適用になっており、お薬による治療とレーザー手術による治療の中間的な位置づけです。
レーザー治療
レーザーを用いた治療は比較的出血が少なく、一般的な手術が難しい血液をサラサラにするお薬を服用されているかたでも安全に配慮した手術が受けられます。治療効果が高いうえ手術にかかる時間も短く、術後の痛みがほとんどないなど、身体への負担が少ないことから、日帰り手術に適した方式と言えます。
前立腺生検
検診や血液検査などで前立腺がんの疑いがある場合は、前立腺の組織を顕微鏡で確認するために、前立腺に針を刺して組織を採取する生体検査が必要です。針で前立腺から組織を採取するため、通常は入院で行われていますが、当院なら、豊富な経験を活かして日帰りでも前立腺生検が可能です。
難治性過活動膀胱手術について
薬では改善しない難治性過活動膀胱に
負担の少ない手術を提供しています
頻尿や夜間頻尿を引き起こす過活動膀胱は、悩んでいるかたが多い身近な疾患です。通常は薬による治療を行いますが、改善が見られない、薬の副作用で治療が続けられないといった難治性過活動膀胱のかたには、手術による治療が必要となります。当院では、内視鏡を使い、膀胱内に筋肉の緊張を緩めるボツリヌス毒素を注入する治療を日帰り手術で提供しています。
Trouble
このような場合はご相談ください
- 尿失禁・頻尿に悩んでいる
- 薬の副作用がつらい
- 夜間に何度もトイレに起きる
- 高い改善効果が期待できる治療を受けたい
- 飲み薬や貼り薬で症状が改善しない
- 負担の少ない治療を受けたい
その他の日帰り手術について
幅広い症状や疾患に対して
負担の少ない日帰り手術が可能です
お仕事やご家族の都合で、入院が難しいかたは少なくありません。そうしたかたにとって、入院の必要がない日帰り手術は大きな利点がある治療です。より安全に治療を行えるよう、患者さんの身体への負担が小さい手術方式を選択できる点もメリットと言えます。お悩みの症状に対する日帰り手術をご希望のかたは、お気軽にお問い合わせください。
Trouble
このような場合はご相談ください
- 入院できない
- 日帰り手術で治療できるのか知りたい
- 手術に不安がある
- いろいろな治療法を検討したい
- 薬を使っても一向によくならない
当院のその他の日帰り手術
経尿道的膀胱腫瘍切除
内視鏡を使った膀胱がんの切除法で「TUR-Bt」と呼ばれます。麻酔を行って尿道口から細い管の内視鏡を挿入し、電気メスで病巣を切除するとともに、生体検査に必要な膀胱の組織を採取します。従来の開腹手術に比べて、患者さんの身体に対する負担が極めて小さい低侵襲の治療法です。
経尿道的膀胱結石破砕術
膀胱結石の排出が難しい場合に検討される手術です。麻酔をして尿道口から細い管の内視鏡を挿入し、専用のレーザーで結石を砕いて除去します。患者さんの身体への負担が大きい開腹の必要がなく、直接結石の状態を確認しながら除去を行えるのが大きなメリットです。
内尿道切開
さまざまな原因で、尿道が狭くなったり、詰まったりする尿道狭窄症に対する日帰り手術です。狭窄を起こしている部分を視覚的に確認しながら、必要な分だけを正確に切開できるのがメリットです。合併症のリスクが少なく、術後の負担が小さい手術法です。
尖圭コンジローマ切除
尖圭コンジローマは、主に性交渉によって、HPV(ヒトパピローマウイルス)に感染することで起こる性感染症です。性器やその周辺に現れるイボのような突起を、炭酸ガスレーザーや高周波電流によって切除します。痕が残りづらく、切除の際の痛みも少ない治療法です。
費用
料金表
1割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|
MIST(ミニマルインベーシブサージカルセラフィー) | PUL:18,000円 WAVE:18,000円 |
PUL:240,000円 WAVE:18,000円 |
レーザー治療 | 10,000円 | 90,000円 |
前立腺生検(腰椎麻酔) | 10,000円 | 15,000円 |
経尿道的膀胱腫瘍切除 | 18,000円 | 71,000円 |
経尿道的尿路結石破砕術 | 18,000円 | 50,000円 |
内尿道切開 | 18,000円 | 70,000円 |
尖圭コンジローマ切除 | 1,600円 | 5,000円 |
※表示金額は全て税込みです。
※その他、お薬が必要な場合はその費用が加算されます。
お支払い方法
お支払い方法は、
下記に対応しております。
医療費控除について
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除の対象です。生計を共にするご家族が支払った医療費の合算で申請でき、確定申告により一定の所得控除を受けられます。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。
注意点・リスク・副作用
・尿検査を行いますので、直前の排尿は避けてください。
・当日は時間に余裕を持ってお越しください。
・術後、まれに切除部からの出血や発熱などの合併症を引き起こす場合がございます。
・術後、血尿がでることがありますが、十分水分をとっていただくことで約1~2週間で改善します。